手相観ぱなせから『手相の見方』を移設中です(・∀・)

薬指の真下にでる感情線上の島形|目の悪さか神経の疲労を現す

感情線の島は、どこにあっても愛情面での不満や人間関係のトラブルなどを暗示していますが、薬指の真下にでる島形は、ちょっと意味が違います。

感情線は、ネガティブな感情を持つと小さな島が現れたりもしますが、それとも違います。

離婚線というのは無いけれど、離婚した人の結婚線は下がっていた。

感情線に現れる大きな島の意味

この相を持つ人は、目が悪いか、悪くなっているか、そうでなければ、神経が疲労しています。

左右共に島があれば、元々目が悪い人と観るし、右手だけに島があれば、大人になってから目が悪くなった人と観ますが、だんだんと目が悪くなった人でも、すでに長い時間経過していれば、左右共に島がでています。

実際の鑑定で感じるのは、ほとんど目の悪い人でした。

実際に、私が鑑定した人でも、この相を持つ人がいまして、「目が悪いよね。」と聞くと、当たってました。(当然ながら、メガネはかけてない人でしたよ。メガネかけてる人に、「目が悪いでしょ。」って言っても、見りゃわかる。ってやつですもんね。笑)

状態を聞くと、元々目が悪かったわけではなく、目が悪くなってきた人で眼科にも行っていると言われていたので、この相がでてきたら、目の酷使をしてないか?神経が疲れていないか?注意したほうがいいですね。

最近は、スマホユーザーが増えてますが、スマホを見てる時は集中していて瞬きが減るそうで、ドライアイになる人も増えてるそうです。ドライアイも辛い症状がでますので、目は大事にしましょーねー。

 

PR
ココナラ手相占い

手相鑑定に興味あるけど、誰に観てもらおうか?って方は

お手軽価格の鑑定士さんが多く、評価・感想を見ながら、比べて探せる!ココナラ手相占いがオススメ🔥🔥

クーポン使ってお得に鑑定!